部活動Top運動部 |
ハンドボール部(女子)
令和2年3月6日 更新(New)
○紹介
蒲郡東高校ハンドボール部は元気と笑顔に溢れる部活動です。同時に、平成30年度には東三河準優勝、県大会ベスト16、令和元年度には総合体育大会で東三河女子準優勝し、好成績を残しています。男女部員数は34人(男子16人、女子18人(マネージャー5名)。初心者から始める部員が多いのも特徴です(男女ともに部員の約半数。バスケ、ソフトボール、バレーボール、陸上、ソフトテニスなどから高校ではハンドボールに)。また、コーチや先生が丁寧に練習を行うため、全員が一緒に上達できる、また試合で活躍できるということもハンド部の大きな特徴であり、魅力の一つです。また、進路指導や相談も丁寧に行っており、近年では国公立大学への進学や私立の有名大学(明治大学・中京大学・愛知大学など)、看護大学への進学を果たすなど、それぞれの進路実現へのサポートも行っています。礼儀や挨拶、人間性向上への意識も非常に高く、明るく笑顔で溢れた部活動です!高校で青春したい人はぜひ!!
総合体育大会 東三河支部予選(令和元年度)
1回戦 蒲郡東 23- 9 豊橋東
2回戦 蒲郡東 20-16 豊橋南
決勝リーグ 蒲郡東 20-13 桜丘
蒲郡東 20- 8 豊丘
蒲郡東 14-15 国府
結果:準優勝 県大会出場決定
令和元年度の卒業生(3年生)
2020年 3年生送別会 今までお世話になった3年生、男女18人が卒業を迎えました。
在校生、3年生ともに別れを惜しみながらの送別会となりました。
立派に成長した3年生。「我ら心一つ」笑顔で巣立っていきました。
◇女子部:東三河準優勝(2年連続)
3年生がもらったプレゼントの内の一つ(フォト&フォトフレーム)
東三河1年生大会 ブロック準優勝(東三河ベスト4)
予選リーグ 蒲郡東 7-4 桜丘
予選リーグ 蒲郡東 4-4 豊橋東
予選リーグ 蒲郡東 6-3 新城東有教館
予選リーグ 蒲郡東 5-4 豊橋西
多くの部員が中学時代はハンドボール未経験の世代。しかしながら、ハンドボールを初めて短い期間の中で、大きな成長が見られた大会となった。一年生大会に向け練習を積み、東三河ベスト4を達成。笑顔で試合に臨み、ハンドボールの楽しさや難しさを学んだ。そして、今後の自信にも繋がる大会となった。蒲郡東のハンドボールは、中学校経験者、未経験者、誰にとっても成長できる部活動です!!
赤い電車杯 優勝 ※2連覇!! (平成30年度)
予選リーグ 蒲郡東 29-7 碧南 高校
決勝リーグ 蒲郡東 24-1 蒲郡中部
中学
決勝 蒲郡東 16-6 蒲郡
高校
○合宿・遠征(令和元年度)
毎年8月に2泊3日で静岡への遠征、合宿を行いチーム力向上に努めています。仲間と向き合える楽しく充実した時間であり、また東京や神奈川、静岡県の全国大会出場校との試合を重ねる中で、チーム力が大幅に向上します。今年度は岡崎への遠征も実施しました。また、夜は全員での夕食、ミーティングや温泉を通して思い出も作ることができました。男女合同で行うため、切磋琢磨しながら共に辛い練習を乗り越えられることもプラスに働き、男子部女子部共に、高校生活の中でも掛け替えのない経験となります。
<その他>
・東三河選抜選出(平成30年度:3名、令和元年度:1名)
・東三河優秀選手賞 2名選出(令和元年度
総体)
・豊橋大会 ブロック第3位(令和元年度)
・愛知県国体第1次候補選手(愛知代表)選出(平成29年度)
・東三河選手権大会 第3位(平成30年度) など
・東西三河対抗戦 代表校(平成29年度)
○メディア掲載(令和元年度・平成30年度)
・Stsndard愛知×ハイスポ
(雑誌掲載・ケーブルテレビ出演)
・スポーツがまごおり 蒲郡東ハンドボール部紹介
・ティーズ豊橋ケーブルネット 出演(ハンドボール父母交流会)
○栄養講習会
森永製菓の栄養教育のプロから、栄養講習会を行っていただいています。怪我をしない身体作り、健康作りができる環境が整っており、部員の意識も高いです。
○1年間の流れ
4月 … 新入生歓迎 3年生が今までの想いを胸に戦う姿には、感動を覚えます。
5月 … 新入生は“蒲郡東ハンドボール”のTシャツに袖を通すことになります。
6月 … 海岸清掃ボランティアに参加します。ハンド部では様々な活動を行います。
7月 … 新チームでの初の大会。チームの一体感と応援盛り上がりを味わえます。
8月 … 合宿、遠征、夏イベントなど盛り沢山。充実します!
9月 … 体育祭・文化祭の準備と両立して、東三大会を迎えます。
10月…中学校体験入学で未来の後輩たちを迎えます。ハンド部の魅力を伝えます。
11月…新人戦を迎えます。全国を掛けて蒲郡東ハンド部は戦います。
12月…東西三河対抗戦、冬休みには遠征、そして愛知県大会を迎えます。
1月…滋賀県に遠征に行くことがあります。遠征への大型バスでの移動は、楽しい時間です。
2月…全三河1年生大会。平成30年度には準優勝に輝いています。
3月…3連覇を目指す赤い電車杯、また他県への遠征があり総体向けチーム力を磨きます。
○練習環境
・コーチも教員も丁寧な指導を心がけており、飛躍的に技術が向上します。
・体育館練習が他校に比べて大変多く、練習環境は大変良いです。
・部専用のかっこいいベンチコートも多数用意されています。
寒い日には暖かいコートに身を包むことができます。
・愛知県各地から練習試合の声がかかるため、経験が積めます。
・男女が支え合って練習します。
男女で声を掛け合う姿が蒲郡東ハンド部の伝統となっています。
○大会実績
<令和元年度>
愛知県高等学校総合体育大会 準優勝 県大会出場
豊橋大会 ブロック3位
東三河ハンドボール1年生大会 ブロック準優勝
<平成30年度>
愛知県高等学校総合体育大会 第3位
東三河高等学校選手権大会 第3位
赤い電車杯 優勝(2連覇)
東三河ハンドボール1年生大会 Bブロック 準優勝
|